2023/07/02
松陰高等学校 日進校のお約束

松陰高等学校は、「みんなのための高校」ではなく、「一人ひとりのための高校」です。
一人ひとりの、「どう社会とつながるか」という問いに向き合うこと。さまざまな形の「生徒と社会の接続」にコミットします。
進学する…。スポーツで身を立てる…。保育の世界に飛び込む…。物書きになる…。何でもいい。生徒が自らに問い、見出した答えであるなら、わたしたちは、応援します。そしてその実現に、全力でコミットします。

全日制や定時制との大きな違いは、「自分のペースで学習することができる」「毎日通学する必要がない」「学年制ではなく単位制」「留年がない」という点です。
通信制高校は、卒業要件を満たせば全日制高校や定時制高校と同様に、「普通高校」卒業の資格を得ることができます。
近年では、学習できるコースなども多様化してきており、中学からの進学だけではなく、他の高校からの転入学や社会人として働きながら高校卒業を目指すなど、通信制高校に通うという選択をする人が増えてきています。